大学受験数学
医学部対策講座
国公立二次対策講座
国公立大を志望する受験生のための講座です。 2次試験では主に記述式の解答となりますので、答案を作成する際のポイントなどを含めて総合的な指導をさせていただきます。 記述式の答案では、単に答えが合っていれば良いという訳にはいきません。 授業での質疑応答の中でも、基本的な問いに対して適切に答えられる習慣を身に付けていただきます。 減点のない、丸がもらえる答案を作れるようになることを目指します。
早慶対策講座
早稲田大、慶応大を志望する受験生のための講座です。 典型問題に加えて、多少難度の高い問題や見新しい問題についても解答していく力を養うことを目指します。
難関私大対策講座
文系数学対策講座
薬学部対策講座
受講までの流れ
1.保護者様からの事前ヒアリング【無料】
まずは都合の合う時間に来塾して頂き、現在の状況等を詳細にお伺い致します(生徒さんの成績・学習の様子が分かるものを可能な限りお持ち頂ければスムーズかと思います)。また、お伺いした情報をもとに大まかな指導計画を提示させて頂きます。
2.トライアル指導【「トライアル指導料」のみ頂戴致します】
事前ヒアリングでの情報をもとに指導を行い、通常の指導同様に家庭学習用の課題も配布致します。指導後、ヒアリング時に作成した指導計画をブラッシュアップした上で、再度指導計画を提示させて頂きます。
3.ご契約
指導計画について十分ご納得頂いてから、入塾手続きを進めて頂きます。
4.指導開始
ご契約時に決定させて頂いた曜日/時間にて指導を開始させて頂きます。
指導料
トライアル指導料
10,000円(税込)
他塾様でいう「体験講座」の位置づけですので、通常より安価に設定させていただいております。まずは一度当塾の個別指導をお試し頂ければ幸いです。
入塾金
22,000円(税込)
入塾手続の際に頂戴致します。また、その時点・もしくは過去在籍されていた生徒さんの兄弟姉妹の場合には、全額免除させて頂きます。
授業料
1コマ 110分 ¥18,150-(税込)
1コマ 80分 ¥13,200-(税込)
指導料は前払いです。
※指導予定回数分を前月20日に集計し請求書を発行させて頂きますので、前月末までにお支払い下さいませ。
※指導予定回数分を前月20日に集計し請求書を発行させて頂きますので、前月末までにお支払い下さいませ。
お問い合わせ
講座案内:受験対策 早慶対策講座【英語・数学・国語】
【英語】
学部により出題形式に特色がありますので基本的な英語修了後は過去問に即した演習形式の授業になります。
【数学】
典型問題に加えて、多少難度の高い問題や見新しい問題についても解答していく力を養うことを目指します。
【国語】
取るべき問題、落としてよい問題の識別を提供いたします。慶応大志望の方は、小論文講座をご検討ください。
学部により出題形式に特色がありますので基本的な英語修了後は過去問に即した演習形式の授業になります。
【数学】
典型問題に加えて、多少難度の高い問題や見新しい問題についても解答していく力を養うことを目指します。
【国語】
取るべき問題、落としてよい問題の識別を提供いたします。慶応大志望の方は、小論文講座をご検討ください。